2007/03/04

マザーボード ASUS A8V DELUXE REV2.0
CPU Athlon64 X2 3800+ Dual-Core
メモリー サムソン純正 TCCC (Dダイ19週)  PC3200 512×2
クーラー リテール
HDD HDT722516DLAT80 160G
VGA Leadtek A360 TDH MyVIVO  FX5700
DVD I-O DATA   DVR-ABH12WBK
ケース 3R SYSTEM AIR
電源 400W
モニター EIZO Flex Scan L557-BK

3年半ぶりに、メイン機のバージョンアップしました♪
っていっても、メモリーとVGAは2号機の使いまわしなんで、ソケット939の64です。
 

Athlon64 X2 3800+ Dual-Core

リテールファン



軽くパイ焼きしてみました。

Vcore設定電圧 デフォルト 1.35V デフォルト 1.35V
動作FSB(MHz) デフォルト 200 263
HT デフォルト 1000 789
CPUクロック(MHz) 2.0G 2.63G
メモリー FSB 200 FSB 214
Superπ104万桁 44秒 35秒

デフォ電圧での限界は、263でした。まぁ、そこそこ当たり石ですかね?メモリー詰めればパイはもう少し行きそうですが、めんどくさいんでこんなとこで。。。
で、使用感ですが、ハッキリ言って、今まで使っていた子豚ちゃんとほとんどかわらん(爆)
C'n'Qや、CrystalCPUID使うと、クリックタッチは、サード機のセレロンとほとんど変わらないですね!
エンコは、子豚に比べても、10%程速くなりましたが、そんなもんです。
んでも、Dual-Coreの効果はかなりあるようで、重いソフト使っていても、サクサクと他の事が出来ます。まぁ、他にもPC有るからあんま意味ないし、エンコ中に他の作業はしたくないなぁ。。こうなりゃCore 2 Duoか?とも思ったけど、ベンチは速くなるだろうけど、大してかわらんのだろうなぁ・・・って事で冷静になる事に(笑

っとまぁ、大きなパフォーマンスアップとは行かなかったんですが、リテールクーラーもヒートパイプ付きで、いい感じで冷えてるし、CrystalCPUIDで、動的にクロックと電圧変化出来るのは、ちょいうれしい感じ♪



CrystalCPUIDの設定は、とりあえずこんな感じにしてみました。
MiddleとMaxはもうちょい電圧下げられそうだけど、安定性重視って事で♪

btn_121.gif (625 バイト)